大好きなロンドンに戻ってきています!
こちらは、時々雨も降るものの、秋を感じる良い気候。お外でランチしてもまったく寒くない!
撮影をしたりミーティングがあったりと、仕事ももちろんありますが、今回はオフの時間も多く取っていて、友達に会ったり、展覧会や大好きなライブなども行って、リラックスして毎日楽しんでいます。
ちなみにこのニットは、mc Sisiterモデルの先輩である小田まゆみちゃんの作品。
まゆみちゃんの素敵なセンスが溢れた、世界で一着のニット!大のお気に入りです。
やっと着られる季節になって嬉しい♪
さて、今週見に行った展覧会など、いつくかご紹介します。
ロンドンはファッションウィークが終わったばかり。
「BURBERRY(バーバリー)」が今回ショーの会場として使ったOld Sessions Houseでは、先日発表されたばかりの新作コレクションと、そのインスピレーションソースとなった英国の古き良き時代の写真の数々の展示「Here We Are」が開催中。
服はもちろん、写真の展示や会場のプレゼンテーションも、とっても素敵でした!
大好きなレコードショップ「Rough Trade(ラフ・トレード)」のインストアライブへ。この日はラフトレードが今一番注目している若いバンド3つのショー。
ラフトレード一押しの、ロンドンのガールズバンド「Yassassin」は女の子5人、曲もパフォーマンスも、とっても良かった!写真は、メンバーとライブ後に。
この夜、一番初めに演奏した「Swimming Tapes」のメンバーと。
ギターポップなサウンドと美しいメロディ、これから益々楽しみなバンド!
さて、こちらはV&Aミュージアムにて、ロックバンド、ピンク・フロイド大回顧展「Their Mortal Remains」、素晴らしかったです!
デビュー50周年にあたる今年までの道のりを、1960年代からのポスターやステージセットの再現、私物のギターやレコーディング風景まで惜しみなく見せてくれた大回顧展。
ロジャーが語っていた、「音楽が個人の生き方に影響を及ぼす」ことについて深く考えさせられるエキシビジョンでした。
V&Aでは、偉大なファッションデザイナー達の回顧展はもちろん、歴史に残るロックスターの展示もいつも素晴らしいの一言。イギリスらしい伝統と革新の共存を至るところに感じます。
※ピンクフロイド展覧会は10/1までです。
V&Aミュージアムでは、バレンシアガ「Balenciaga: Shaping Fashion」展覧会も。
ドレスのフォルム、装飾の手仕事、素材もデザインもディテールに至るまですべて美しく、創業者バレンシアガから後のデザイナーまで受け継がれる中で守られている確固たるスタイルを、美しいドレスの数々に感じました。
こちらの装飾は本当に美しかった!
バレンシアガは今年、スペインにメゾンを立ち上げてから100年、パリに店舗をオープンしてから80年という、記念の年だそう。
展覧会は、2018年2月18日まで。
さて、オフのひとこま。
私の1冊目の本「女の子のためのロンドンガイド」のトップでもご紹介した、ダイアナ妃が通われた「カフェ・ダイアナ」に立ち寄り。
たまたま隣りに座られたおじ様たちと世間話のワンショット。
こちらはヴィンテージマーケットにて。
S for Shokoの秋冬アイテムも着られる季節になり、毎日のオシャレがますます楽しい日々。
赤いタータンチェックのアイテムはたくさんお問い合わせも頂いていて嬉しい限り。こちらのスカートやショートジャケットは、10月11日(水)から始まるうめだ阪急での「SHOKOのロンドン・ポップアップストア」にも入荷予定なので、関西の方はぜひ!
ポップアップストアで販売されるバンダナ4種類。
3,500円(税込3,780円)
赤いタータンチェックのトートバッグにもたくさんのお問い合わせありがとうございます。
私も毎日使っていますが、軽くてたくさん入る!(A4のノートもすっぽり入る大きさです♪)
普段荷物が多い私には、トートバッグが一番!
デザインは、何度も大きさや取っ手の長さを変えたりとこだわり、軽い生地と使いやすさも自信のあるバッグ。
うめだ阪急で販売しますが、こちらは数がなくなり次第終了になりますので、確実に欲しい方はお早めに(通販も受け付けているそうです)。
20,000円(税込21,600円)
※リボンと星のブローチは別売りです。
10/14(土)午後2時からの来店イベント、似顔絵を描くことは滅多にない機会なので、皆さまお気軽に遊びにいらしてくださいね♪
最後に「S for Shoko(エス・フォー・ショウコ)」2018春夏コレクション展示会のお知らせ。
今回は、私が16歳の夏をフランスで過ごした記憶の一片がインスピレーションソース。
今になっても昨日のことのように思い出す、あの景色と思春期の感情は、ずっと心の中に大切にしまっている私の原点です。
詳細はこちらから。
今回の展示会は東京のみです。ぜひお気軽にお越しください!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【ホームページ】www.sforshoko.com
【ウェブショップ】http://www.sforshokoshopjp.com
SHOKOメジャーデビュー・ファーストアルバム「A Love Letter to London」(avex/cutting edge)
待望の新刊・ロンドンブック第2弾!「SHOKOのロンドンファッション・スタイルブック 自分らしくいるための、おしゃれなセンスの磨き方」(DU BOOKS)