先日「S for Shoko」にて開催した「SHOKOのティー・パーティー」、アットホームで楽しい時間を過ごさせていただきました!お越しくださった皆様、ありがとうございました。
私はS for Shoko春夏コレクションから、花柄のティードレスを着て、皆様をお出迎え♪
イギリスのティータイムにまつわる小話、楽しんでいただけましたでしょうか。
「Gâteau de Yuko」のスコーンやシフォンケーキも、美味しいと大評判!
「SHOKOのティー・パーティー」は、今後も定期的に開催していこうと思っていますので、情報はインスタグラムをチェックしてくださいね。
さて先週は、文化服装学院で、特別講義を持たせていただきました。
今年の2月は大学のほう(文化学園大学)で特別講義をしましたが、今回は私の母校である、学院で。
そちらの様子は、私のもう一つのブログをご覧ください。
メモランダムの私の歌の連載、「SHOKO’s songbook」第5回目がアップされました。今回歌った「Danny Boy」は、編集長の長谷部千彩さんが連載当初、私のために選曲して下さったうちの一曲。ノスタルジックに仕上がって、私自身もとても気に入っています。
プロデュースはカジヒデキ、ギターは木暮晋也さん、ミックスは上田修平君。
こちらからご視聴ください。
さて、今月の「S for Shoko」ショップのイベントは、フリーマーケット!
ファッション業界の仲間を集って、華やかに開催することに。
私はこのファッション業界に何十年もいて、プライベートでもファッションが大好き。たくさんの服を着て、触れて、デザインしてきました。そんな中でも、サイズが合わなくて着られなくなってしまったものや、年齢とともに似合わなくなってしまったものも多々。そんな、大事にしてきた洋服をリユースして大切にして行く精神を持つこと、環境に対する関心を高めることを目的とし、フリーマーケットを開催することにしました。
一緒に参加するのは、モデルやスタイリストなど、普段から仕事でファッションに関わっている仲間。彼女たちならではのスペシャルな私物の衣服や雑貨など、掘り出し物が盛りだくさん!
また「S for Shoko」では、家で眠っている服をリメイクして蘇らせるサービスブースを特設します。カウンセリングを受けたいお洋服をご持参いただけたら、私が直接、デザインなど考えさせていただき、リメイクを。
また当日は、お客様に大好評の「Gâteau de Yuko」の焼き菓子の出店もあるので、土曜の午後、ぜひお気軽に遊びにいらしてくださいね。
11時からスタートに変更になりました!
★初夏のフリーマーケット開催★
日時:6月10日(土)11〜17時
場所:「S for Shoko」東麻布ショップ
〒106-0044 東京都港区東麻布2-3-4-6F
入場無料
メンバー:潮田あかり(モデル)、大釜ケリー(モデル)、岩田麻希(スタイリスト)、中原歩(モデル)、鳳山えり(モデル)、SHOKO(アーティスト)、「Gâteau de Yuko」(焼き菓子)
※お買い物された商品を入れるためのバッグは、各自ご持参ください。
※フリーマーケット商品のお支払いは現金のみとさせて頂きます。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【ホームページ】www.sforshoko.com
【ウェブショップ】http://www.sforshokoshopjp.com
SHOKOメジャーデビュー・ファーストアルバム「A Love Letter to London」(avex/cutting edge)
待望の新刊・ロンドンブック第2弾!「SHOKOのロンドンファッション・スタイルブック 自分らしくいるための、おしゃれなセンスの磨き方」(DU BOOKS)