ロンドンでの仕事を一旦済ませて、先週末はバルセロナで2日間の休暇を過ごし、その足で、コレクションで賑わうパリへ向かいました。
(写真は、パリに着いてまず向かったポワラーヌにて。こちらのアップルパイとクッキーに目がないの。)
パリ・コレクション(ファッションウィーク)、2015秋冬。
今回もいくつもショーや展示会へ出かけ、合間にミーティングや仕事をして、もちろんフランスならではの美味しいものもたくさん頂いて……充実したパリ滞在になりました。
まずは、先週のバルセロナの写真を少し。
米田有希ちゃん、半年ぶりに会えた♡
ロンドンよりもずっと暖かく、一足先に春が訪れていたバルセロナ。
街を一望出来る丘の上のレストランで、本場のパエリアを頂きながら・・・半年分のおしゃべり、止まらなかった!
着いた日には、同じ丘の上にあるミロ美術館へ一人で行ったのですが、ミロの作品はもちろん、建築も素晴らしくて、大変感動しました。
2Fの外野スペースは本当に美しく、なかなかその場を立ち去れなかったほど・・・
前回、満員で入れなかったピカソ美術館も見られて満足。
バルセロナならではの芸術をソウルフルに感じました。
AKIちゃんのご主人が経営する本格的うどん屋さん「宵宵祇園京都」にも。
コシのある太麺が、本当に美味しい。
バルセロナに行かれた際には、是非行ってみてくださいね。
宵宵祇園
住所:Av Digonal, 383 08008 Barcelona 地下鉄:Diagonal駅 電話:931 24 87 01
ちなみに私が着ているのは、届いたばかりの「Omas Hände (オーマスヘンデ)」のワンピース。
着心地抜群で、どこに着て行っても褒められる優れもの。
私の「meli melo ダイナソーバッグ」をバルセロナの街中で持ってくれたAKIちゃん。
AKIちゃんの三女Ririkoちゃんがモデルを務めるスペインの子供服ブランド「BOBO CHOSES」のイベントにも皆で参加したり、AKIちゃんのかわいい可愛い子供たちとも一緒に過ごせて、終始笑顔の2日間でした。
さて、PARISへ!
ファッションレポートはまた改めてUPしますが、まずは美味しいレポートを。
ブログでも何度も書いていますが、パリにしかお店がない大好きなショコラティエ「Jacques Genin(ジャックジュナン)」。パリに来たら必ず購入します。
街角のカフェで、ペリエモント(ミント入りペリエ)もお決まり。
名古屋で一緒にトークショーをしたフランス人イラストレーターのペネロープ(Pénélope Bagieu)とも再会。
ヴォージュ広場のカフェ、カレットにて。
同じくクリエイティブを仕事にしているエネルギッシュな彼女との会話から、刺激をたくさん頂きました。
前向きで良い話がたくさんできて、とても楽しかったな。
MANOUSH(マヌーシュ)のプレスルームにもお邪魔しました。
デザイナーのフレデリックに再会♡
こちらについてはまた後日、改めてブログでレポートしますね。
最近りんごがとても好きで、ついつい色々なパリのパン屋さんでアップルパイを買って、食べ比べ。
どれも見た目の個性が全然違うのがかわいいですね。
右下は、ブログの冒頭で書いたポワラーヌのアップルパイ。
3つのお味は・・・まったく甲乙つけがたいほど、どれも美味しかったです。
いつも行くカフェで、サラダニソワーズにバゲット。
パリで一番美味しいという、メキシカンにも連れて行ってもらいました。
ベジタリアンがベースで、タコスやスパイスまで手作りで、私好み。
パリでは必ず訪れる、アニエスベー本店(3 rue du Jour Paris 75001)にて。
私の服は、上下ともにこの日に購入した新作です。
それでは、またすぐにパリコレのレポートをUPしますね。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
「女の子のためのロンドン・ガイド -THE LONDON BOOK-」SHOKO著
2012年6月28日(木)発売 1,620円(税込) 文化出版局刊
SHOKO初の著書「女の子のためのロンドン・ガイド -THE LONDON BOOK-」(文化出版局刊)が6月28日(木)に発売されました。ファッションはもちろんアート、カルチャー、音楽に精進し、そして英国暮らしをこよなく愛するアーティストSHOKOの視点で選んだ女性のためのロンドンの150軒以上のショップやスポットをご案内。さらに英国らしい心豊かな日常に使いたくなるSHOKOの愛用アイテムや、ストリートで出会ったロンドンガールたちのファッションスナップまで、ロンドンがギュッと詰まっています。SHOKOが撮影した美しい写真、ほほえましい写真にイラストも添えられた、ガイドブックとアートブックをミックスしたような楽しい一冊。旅のお供にはもちろん、ページを開くだけでロンドンの空気とそこに集う人達の温度を感じる、女の子のためのロンドン・ガイドです!
※出版社にある在庫はすべて完売しました。現在は、書店にあるものがすべてになります。
下記2店舗には、今のところ随時在庫が確保されています。
BOOKMARC(ブックマーク)・原宿
東京都渋谷区神宮前4-26-14
TEL:03-5412-0351
agnès b.(アニエスベー)・ロンドン
コヴェントガーデン(地下鉄:Covent Gardenより徒歩1分)
35-36 Floral St, London WC2E 9DJ
TEL: +44 (0)20 7379 1992
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –