こんにちは。
すっかり冬が近づいて来ましたね。
インスタグラムでは、プライベートの写真も幾らかUP していますが、今日はその中からスナップを数枚ご紹介します。

私のインスタグラムで一番露出の多い(?!)、仲良しのヘアメイクアップ・アーティスト冨沢ノボルさんとフォトグラファーの半沢健さんのDJユニット「花見」が結成10周年を迎え、青山ルバロンでパーティーが行われました。

ハロウィンの一週間前だったので、ドレスコードは仮装。(私は仮装しないで行ってしまいましたが…)
“シザーハンズ”に扮したノボルちゃんと、エントランスでパチリ。

仮装できめられたクールな皆さんが、東京の夜を彩られていました。

午前0時には、野宮真貴さんのスペシャルライブも。

DJノボル & 不思議の国のアリスのルックがお似合いの Didiちゃんと。

そしてハロウィン当日には、六本木ヒルズにて11月1日からスタートした「ティム・バートンの世界」展、オープニングパーティーへ。
この日も、再びパワーアップしたシザーハンズ姿のノボルちゃんと。

ティム・バートン氏もパーティーにご出席されていました。

仲里依紗ちゃん。

展覧会は、来年1月4日まで。
さてこの日は、木村カエラちゃんのライブ。
歌手活動10周年と同時に、節目のお誕生日を迎えたスペシャルな夜。
ライブ終了後、カエラちゃんと。
歌とパフォーマンスの素晴らしさはもちろんのこと、最後に語られたMCでの一言ひとこと丁寧なメッセージに、会場全体が涙。私もすっかり心を動かされて…。
ピュアで明るくて真っ直ぐで、いつも元気なパワーが溢れている、美しい人。
これからもずっと、応援し続けます!
モデルの先輩であり、お友達の雅姫さん。
この度、雅姫さんが編集長を努めるムック「SENS de MASAKI(センス・ド・マサキ)」が発売になりました。
40代になられて、ファッション、ビューティー、料理、インテリアや旅など様々方面から“センスの良い暮らし”のエッセンスを提案する、まさに雅姫さんのセンスとこだわりが詰まった素敵な1冊です。
この日は発売イベントにお邪魔しました。
でも、実は・・・!
後日お誕生日を迎えられる雅姫さんのために、愛娘ゆららちゃんがこっそり計画した「サプライズバースデー」のために、私とゆらちゃん、1ヶ月前からコソコソと、密会を開いたりメールのやりとりをして、雅姫さんのことを毎日気にかけていたのです♪
当日、驚きで涙の雅姫さん♡
「一番幸せだった」ととっても喜んでくれて、ゆらちゃんも涙。私も胸がいっぱいに。
私達からのプレゼントは、同じテーマでそれぞれ描いた絵。
ゆらちゃんの、ママに対する愛情いっぱいのピュアな姿に感動しっぱなしの1ヶ月でした。
ママも大喜びで、サプライズ大成功。
(追記 ※雅姫さんのブログにたくさんの写真とレポートが。)
さて週末は、1年ぶりの待望のコンサート、野宮真貴さん at ビルボード東京。
歌、選曲、衣装、パフォーマンス、アレンジ、構成、すべてがキラキラしていて、夢がいっぱいで・・・魅了されっぱなし。真貴さんは本当に、唯一無二の存在です。
実は、ビルボード公演には、主人もゲスト出演していて、ニューアルバム「野宮真貴、渋谷系を歌う〜2013〜」実況録音版をリリースされたばかりの真貴さんとの演奏もバッチリでした。

アフターパーティー。

美術家のヴィヴィアン佐藤さんと。


さて、今はロンドンから、学生時代からの親友Jennyが来日中。
セントマーティンズ時代の同級生である彼女は、イギリスのカルチャー雑誌「デイズド&コンフューズド」誌のアートディレクターをしています。

同じく、イギリス人ミュージシャンのTom Vek(トムヴェック)も来日中。彼も、セントマーティンズ時代からの仲間です。
この度ニューアルバム「LUCK」をリリースして、アメリカツアー、イギリスツアーを経て、遂に日本へ。

東京でのライブ、とてもカッコ良かったです。

さて、最後にお知らせがあります。

皆さんは、フランス人イラストレーターのPénélope Bagieu(ペネロープ・バジュー)さんをご存知ですか?
パリジェンヌの思う“とってもフランス”な日常をイラストで綴り、「パリ発、話題のガーリー・イラストブログ」が人気を誇るペネロープさん。実はまだお会いしたことはないのですが、彼女もまた私と同じく、ロンドンのセントマーティンズ芸術大学出身のイラストレーターです。
フランス語サイト http://www.penelope-jolicoeur.com/
日本語サイト http://frenchisgood.com/penelope/
そんなペネロープさんがこの度、フランスで30万部のベストセラーになっているフレンチガールのさえない日常をコミカルにイラストで綴った「ジョゼフィーヌ!」日本語版を発売することになり、プロモーション来日されることになりました。
また、来週18日(火)にフランス大使館の後援で行なわれる名古屋講演のトークイベントやワークショップのゲストにお声掛け頂き、私も出演することになりました。
詳細は、下記になります。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
講演会「読書の秋:ペネロープ・バジューとともに」
日時: 2014年11月18日(火) 18時30分~(約2時間の予定)
場所: アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会(本山)
参加費: 無料 (要予約、定員60名まで)
問合せ・申込: 052-781-2822
主催: アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会、名古屋外国語大学フランス語学科
<イラストワークショップ>
日時: 2014年11月18日(火) 15時~16時30分
場所: 名古屋外国語大学7号館 738番教室
参加費: 無料 (要予約、定員20名)
問合せ・申込: 052-781-2822
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
※私の出演は、18:30〜の「トークショー」の後半がメインになりますが、「イラストワークショップ」にも途中参加する予定です。
個人的にも、数年前に初めて作品(絵)をお買い上げ頂いたクライアントの方が名古屋にいらしたり、著書「女の子のためのロンドン・ガイド」の発売イベント時にも名古屋を訪れたりと、なにかとご縁を感じる名古屋。
18日、講演会はまだ席に余裕ありますが、イラストワークショップは残り数席となっているそうです。
イラストやアートがお好きな名古屋の皆さんや、学生の皆さんももちろん、実際に質問を受け付けたりするチャンスもあると思いますし、今は出版社の在庫も完売して入手がなかなか困難になっている「女の子のためのロンドン・ガイド」も数冊現場で販売&サインさせて頂く予定ですので、是非遊びにいらして下さいね。
お待ちしています。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
★SHOKOの Instagramがスタートしました。shoko_london

「女の子のためのロンドン・ガイド -THE LONDON BOOK-」SHOKO著
2012年6月28日(木)発売
1,620円(税込)
文化出版局刊
SHOKO初の著書「女の子のためのロンドン・ガイド -THE LONDON BOOK-」(文化出版局刊)が6月28日(木)に発売されました。ファッションはもちろんアート、カルチャー、音楽に精進し、そして英国暮らしをこよなく愛するアーティストSHOKOの視点で選んだ女性のためのロンドンの150軒以上のショップやスポットをご案内。さらに英国らしい心豊かな日常に使いたくなるSHOKOの愛用アイテムや、ストリートで出会ったロンドンガールたちのファッションスナップまで、ロンドンがギュッと詰まっています。SHOKOが撮影した美しい写真、ほほえましい写真にイラストも添えられた、ガイドブックとアートブックをミックスしたような楽しい一冊。旅のお供にはもちろん、ページを開くだけでロンドンの空気とそこに集う人達の温度を感じる、女の子のためのロンドン・ガイドです!
※出版社にある在庫はすべて完売しました。現在は、書店にあるものがすべてになります。
下記2店舗には、今のところ随時在庫が確保されています。
BOOKMARC(ブックマーク)・原宿
東京都渋谷区神宮前4-26-14
TEL:03-5412-0351
agnès b.(アニエスベー)・ロンドン
コヴェントガーデン(地下鉄:Covent Gardenより徒歩1分)
35-36 Floral St, London WC2E 9DJ
TEL: +44 (0)20 7379 1992
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –