夏が終わりつつあるロンドン。
2000年代に入ってからずっと“食”ブームが続くロンドンは、
美味しいものに溢れていて、
どうしても食べ物の写真が多くなってしまうけれど、
懲りずに“美味しい写真”、UPしますね。
とある午後、優雅なピンク色のラウンジで、
頂いたのはラズベリーのマカロン♡
素敵なガーデンのあるレストランでは、
デザイナーのEmilyと、3時間ノンストップトーク!
ノッティングヒルにあるパブの外観、夏は驚くほどお花が満開。
グリーン色のイチジクを発見したので買ってみたけれど、まだ熟れていなかったみたい。
話題のMaltby Streetのフードマーケットで、土曜日にケーキ屋さんを開いている「Poppy & Sebastian」。
パティシエのPoppyが作るケーキは、可愛くて、美味しくて、センスも味も大好き。
この日私が頂いたのは、チョコレートケーキにスミレのデコレーション。
と〜っても美味しかったです。
毎週通ってしまうほど大好きなバーンミー(ベトナミ−ズサンドイッチ)の「Banh Mill」。
ロンドンではバーンミーはブームなので、色々なお店で試食中。どこも美味しいけれど、食材が最高にフレッシュなお店「banh Mill」は私のベスト。
バーンミーとは、バゲットにニンジンと大根、パクチーがサンドされていて、メインを豚・チキン・お魚・豆腐などから選べるエスニックなサンドイッチ。私はいつもチリソースもパクチーも多めで、スパイシーにリクエスト。
この夜は、1940’sの音楽を聴きに、スゥイング・ダンスのイベントにお出掛け。
会場は、イーストロンドンにある老舗の小さなミュージックホール。
今ロンドンでは、スゥイングダンスの再ブーム。
ダンスが踊れるのってカッコイイな。
私も友人たちと、お気に入りの1940年代のヴィンテージドレスを着て。
とっても楽しい夜でした。
さて、ロンドンでのお仕事もはかどっています!
春から進めていたデザインの仕事、この日はプロジェクトの最終ミーティングだったので、朝食を頂きながらスペシャルに。彼女はいつもとても可愛い♪
お互い、赤のショートネイルでした。
こちらのプロジェクトは、秋になる前に皆さんに発表出来るかな。お楽しみに!
ロンドンでも、新曲のレコーディング。
エンジニアのTobyに歌唱アドバイスを受けて、
歌詞も念入りにチェック。
週末だけ、スイスに住む妹がロンドンに来てくれました。
撮影も続行。私の著書「女の子のためのロンドン・ガイド」でも、私が写っているショットはすべて妹が撮ってくれているのですよ。
写真は、お土産に持って来てくれた、とびきり美味しいスイスのチョコやドライフルーツ。すべてオーガニックで、いつも私の好きなものばかり持って来てくれる、優しい妹。
ロンドンの「agnès b. (アニエスベー)」Covent Garden(コヴェントガーデン)店では、「女の子のためのロンドン・ガイド」が早くも売り切れ。
来週木曜に、再入荷予定です。
すべてサイン入りにしましたので、ロンドンにいらっしゃる方、28日(木)以降に是非こちらでお求め下さいね。
agnès b.(アニエスベー)
コヴェントガーデン(地下鉄:Covent Gardenより徒歩1分)
35-36 Floral St, London WC2E 9DJ
TEL: +44 (0)20 7379 1992
最後に、ビューティー・トーク。
MACで新しいリップを購入。リップはMACが一番好きで何色もドレッサーに並べていますが、結局ほぼ毎日使うのは、赤。
今回、もう何本もリピートしている「Russian Red」より少しブライトなマットレッドの「RETRO MATTE」にシフト。同時にリップペンシル「CHERRY」も購入。どちらもネーミングが可愛いですね。
ネイルはTOPSHOPの地下にあるビューティーサロン、”TOPSHOP beauty”で。ジェルの施術が早くてキレイで気に入っています。
この日担当してくれた韓国人の女の子は、この週を最後に帰国してしまうのだとか。
私が初めてひとりでロンドンに留学に来たのも、今から15年以上前、9月の初めのことでした。
青空が高くて、風が冷たくて、秋のロンドンは本当にさわやか。この時期の風の香りを嗅ぐと、その頃のことが一瞬にして思い出されて、胸がきゅんとなります。
色々な人が色々な思いを持って来ては去り、また訪れるロンドン。
今回は長い滞在でしたが、いよいよ私も本格的な秋になる前には東京に戻ります。
ラストスパート、気合いを入れて、頑張ろう。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
「女の子のためのロンドン・ガイド -THE LONDON BOOK-」SHOKO著
2012年6月28日(木)発売 1,575円(税込) 文化出版局刊
SHOKO初の著書「女の子のためのロンドン・ガイド -THE LONDON BOOK-」(文化出版局刊)が6月28日(木)に発売されました。ファッションはもちろんアート、カルチャー、音楽に精進し、そして英国暮らしをこよなく愛するアーティストSHOKOの視点で選んだ女性のためのロンドンの150軒以上のショップやスポットをご案内。さらに英国らしい心豊かな日常に使いたくなるSHOKOの愛用アイテムや、ストリートで出会ったロンドンガールたちのファッションスナップまで、ロンドンがギュッと詰まっています。SHOKOが撮影した美しい写真、ほほえましい写真にイラストも添えられた、ガイドブックとアートブックをミックスしたような楽しい一冊。旅のお供にはもちろん、ページを開くだけでロンドンの空気とそこに集う人達の温度を感じる、女の子のためのロンドン・ガイドです!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –