パリのファッションウィークに肌で触れた毎日は、世界のファッション界のトップとはどのような所なのか、第一線で活躍する方々の緊張感を感じ、ますます高みを目指して頑張ろうと改めて気合いが入り、大変勉強になりました。
こちらは、印象的だった「Sacai(サカイ)」のショー。
パリコレでは、個人的にもとても大きな体験をいくつかさせて頂きました。
改めてELLEオンラインでレポートさせて頂きますので、楽しみにしていてください。
こちらは、大好きな「agnès b.(アニエスベー)」のショー会場のエントランス。
スタッフの皆さんが、カーディガンプレッションをお揃いで着ていて、可愛かった!
他にも、今回パリでは、私の人生でとても大切な、大きな緊張感の中での撮影もありました。
終わった途端、楽しみにしていたホットチョコレートを飲みに連れて行って貰いました。
撮影のために2週間チョコを控えていたので、自分へのお土産にもたくさん購入し、無事にロンドンに戻ってきました。
東京での「PUNK+」写真展もいよいよ今週からスタートしますね。
http://blogs.elle.co.jp/shoko/2014/02/punk写真展/
私もパリのアニエスベー本店(rue du jour)にて、クラッシュのTシャツを購入。
改めて、パリコレ・レポートをお楽しみに!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
「女の子のためのロンドン・ガイド -THE LONDON BOOK-」SHOKO著
2012年6月28日(木)発売 1,575円(税込) 文化出版局刊
SHOKO初の著書「女の子のためのロンドン・ガイド -THE LONDON BOOK-」(文化出版局刊)が6月28日(木)に発売されました。ファッションはもちろんアート、カルチャー、音楽に精進し、そして英国暮らしをこよなく愛するアーティストSHOKOの視点で選んだ女性のためのロンドンの150軒以上のショップやスポットをご案内。さらに英国らしい心豊かな日常に使いたくなるSHOKOの愛用アイテムや、ストリートで出会ったロンドンガールたちのファッションスナップまで、ロンドンがギュッと詰まっています。SHOKOが撮影した美しい写真、ほほえましい写真にイラストも添えられた、ガイドブックとアートブックをミックスしたような楽しい一冊。旅のお供にはもちろん、ページを開くだけでロンドンの空気とそこに集う人達の温度を感じる、女の子のためのロンドン・ガイドです!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –