こんにちは。
私はロンドンにいます。
こちらは暖冬。
寒さの厳しい東京から来たので、もう春のよう。
街中には、梅や桜もすでに咲き始めて。
着いて2日間はOFFだったので、ゆっくりと過ごしました。
フードマーケット。
ここ数年流行っている「レッドベルベットケーキ」。
甘党の私でも、“甘い”!(でも美味しかったです。)
ポートベローロードを歩いて、前回のブログでご紹介した「Meli Melo」の展示会にもお邪魔して来ました。
洗練されたお洒落な店内に、色とりどりのバッグが並んで。
プレスのConnieが持っているのは、私も先日頂いたブランドアイコン的バッグ。
ショルダーになるリュックも、今年のトレンド。
底がレゴのようなゴムの素材のクラッチ。
私はやっぱり、赤が自分らしいかな。
Meli Melo
324Portobello Road, London W10 5RU
目の前のフラワーショップではチューリップもキレイに咲いて、春のロンドンをまた感じました。
ポートベローでは、大好きなラフトレードにも必ず立ち寄ります。
さて、のんびりの休日もあと数時間。
オックスフォードサーカスのTOPSHOP地下で、ネイルもしちゃいました。
担当のSIMONAの施術は、早くて丁寧でとても良かったです。リピートしよう。
赤のショートネイル(ジェル)。
夜はロンドンの親友Jennyと、イーストに新しく出来たカフェで会って、おしゃべり。
彼女は雑誌「デイズド&コンフューズド」のアートディレクター。今月からデザインが一新されるそうで、今週発売する最新号には彼女のインタビューも載るそう。楽しみ。
ロンドンの街や人からエネルギ−を補給して、さて今日からは仕事や撮影に励みます!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
「女の子のためのロンドン・ガイド -THE LONDON BOOK-」SHOKO著
2012年6月28日(木)発売 1,575円(税込) 文化出版局刊
SHOKO初の著書「女の子のためのロンドン・ガイド -THE LONDON BOOK-」(文化出版局刊)が6月28日(木)に発売されました。ファッションはもちろんアート、カルチャー、音楽に精進し、そして英国暮らしをこよなく愛するアーティストSHOKOの視点で選んだ女性のためのロンドンの150軒以上のショップやスポットをご案内。さらに英国らしい心豊かな日常に使いたくなるSHOKOの愛用アイテムや、ストリートで出会ったロンドンガールたちのファッションスナップまで、ロンドンがギュッと詰まっています。SHOKOが撮影した美しい写真、ほほえましい写真にイラストも添えられた、ガイドブックとアートブックをミックスしたような楽しい一冊。旅のお供にはもちろん、ページを開くだけでロンドンの空気とそこに集う人達の温度を感じる、女の子のためのロンドン・ガイドです!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –