先日、「ポール・スミス」丸の内店にウィメンズが加わって、リニューアル・オープンしました!
複合店としては、日本で2店舗目だとか。
オープニング前日、お披露目パーティーにお誘い頂き、イルミネーション輝く丸の内へ行って来ました!
パステルカラーで塗られたグラフィカルな内装の店内には、色とりどりの秋のお洋服が美しく並んで。
ウェルカム・ドリンクと、
ポール・スミスらしい、お洒落なケータリングがお出迎え!
カラフルな階段を上がると・・・
リニューアル・オープンをお祝いする沢山の人々で賑わっていました。
私もポール・スミス氏と、半年ぶりの再会!!
ポールさんは、一緒に写真を撮るとき、いつも真面目なお顔をされながらくすぐって笑わせたりと、お茶目なジェントルマンなのです 😛 。
前回ポールさんとお会いしたのは、「装苑」7月号のロンドン特集。
ポールさんのロンドンのアトリエでインタビューさせて頂いたのは半年前のことなのに、思い出深くて、もう懐かしくも感じています。
いつも優しく迎えて下さるポールさん、あの日のことを明確に覚えていて下さって、感激でした!
☆私のもうひとつのブログに、違うバージョンの写真を載せました♪ ご覧下さいね。
リニューアルされた店内では、素敵な新作コレクションも、じっくり楽しませて頂きました。
お土産に頂いたスカーフ。
ティーカップ、ユニオンジャック、衛兵さんなど、イギリスを象徴するもののフォトプリントがされて、カッコイイ!
早速、愛用中です♡
余談ですが・・・
このパーティーで、私にとって驚きの出来事が。 かれこれ7年ほど前に教わっていた、セントマーティンズ芸術大学の先生との再会! まさか、この東京の真ん中で、ロンドンの学生時代の先生とお会いするとは……big surpriseでした。
面白かったのは、先生(写真の先生)が、「君が学生の頃に撮っていた写真は、色使いや質感がこんな感じだったね。」と、私のことを “作品で” 覚えていらっしゃったこと。先生らしい視点で、興味深かったです。
記念に、ワンショット!
先生はモノクロプリント専門の写真家なので、この日もモノクロで私の写真を撮って下さいました。後日ロンドンから送って下さるそうなので、楽しみ♪
さて、話は戻って、「ポール・スミス丸の内」店。
綺麗なグリーンのエントランスが目印です。
コレクションはもちろん、内装も、雰囲気も、とっても素敵なストアでした!
是非、足を運んでみてくださいね。
Paul Smith
——— ——— ——— ——— ——— ——— ——— ——— ——— ——— ——— ——— ———
SHOKOライブ情報:
「Union」2nd Issue リリースパーティー、今週末です!
※私の出演は、20:45〜です。
SHOKOサポート▶ギター:HIDEKI KAJI、フルート:NARI
☆10月21日(日)19:00-23:30
★Talk show, Pre-sale ★Live : SHOKO、SHE TALKS SILENCE ★DJ : TWEE GRRRLS CLUB
エントランスはフリーです。是非遊びにいらして下さいね!
http://union-mag.com/category/journal/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「女の子のためのロンドン・ガイド -THE LONDON BOOK-」SHOKO著
2012年6月28日(木)発売 1,575円(税込) 文化出版局刊
SHOKO初の著書「女の子のためのロンドン・ガイド -THE LONDON BOOK-」(文化出版局刊)が6月28日(木)に発売されました。ファッションはもちろんアート、カルチャー、音楽に精進し、そして英国暮らしをこよなく愛するアーティストSHOKOの視点で選んだ女性のためのロンドンの150軒以上のショップやスポットをご案内。さらに英国らしい心豊かな日常に使いたくなるSHOKOの愛用アイテムや、ストリートで出会ったロンドンガールたちのファッションスナップまで、ロンドンがギュッと詰まっています。SHOKOが撮影した美しい写真、ほほえましい写真にイラストも添えられた、ガイドブックとアートブックをミックスしたような楽しい一冊。旅のお供にはもちろん、ページを開くだけでロンドンの空気とそこに集う人達の温度を感じる、女の子のためのロンドン・ガイドです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー