こんにちは!
先日の大阪ライブレポートをしますね。
(写真でお顔写っている方、迷いましたが、念のためにハート付けました。お顔の上に、ゴメンナサイ!)
先日も書いたけれど、お客さまは全員が私のライブを見るのが初めて、しかも実際お会いすることさえも初めて、という状況だったので、私も出る前はドキドキしましたが、皆さんが本当に温かくて、明るくて、楽しんで下さっているのが伝わって来て、すぐにリラックスすることが出来ました!だんだん、皆が友達のように思えて来たほど・・・それくらい、そこにいた全員が創り上げて下さった空間=まさにライブだったと思います。
本当にありがとうございました!
トークはユカリさんに助けられました〜!
普段も楽しいユカリさんですが、ステージでもそのままなので、この旅の間じゅう笑いっぱなしでした!
新曲や初めての披露曲も、みなさん喜んで下さって良かったです。
これからも頻繁ではないにしろ、もしも私がライブの数を重ねることになったら、毎回違った緊張感がありつつもそのうちだんだんと慣れて行き・・・となると、今回の様な「初めて演奏する」事への特別な緊張感が漂うライブって後々すごくレアになって行くのだろうな、と思うのです。
だから、いつか、私がライブをするのに慣れた時に、先日の(&2月の)ライブを見て下さった方々が、「SHOKOの初めの頃のライブは特別だったな〜!」なんてちょっとでも貴重に感じてくださることがあったら、それこそが私がこの日盛り上げて下さったみなさまへのお返しプレゼントになるのだと思うし、そんな日が実際来る様にこれからも頑張って行こうと思います!
アンコールも、本当にありがとうございました♡
サイン会、皆さんと話せてとても楽しかったです。
明るくて、可愛い方ばかり!男性やカップルも多くて、皆さんオシャレで私、ほんとうに嬉しくて。
あんちゃんやオレンジレコーズさん達のDJも最高でしたね!
Lepus?さんのライブは、見られなかったのが残念。でも、みなさんと乾杯できたのは、楽しいひとときでした!
最後に、記念撮影。
私のバンド&スタッフと、Lepus?さんと、あんちゃんと、オレンジレコーズのお二人と。
ちなみに、私の衣装は私物です。上下ヴィンテージ。’60〜’70sかな。
その後、深夜をまわってSHOKOバンドの打ちあげは、ライブのMC中にお客さんが教えて下さった「たこや」さんに、行って来ましたよ!
たくさん種類があるのですね。おネギも明太子も美味しかったです。
あと、わたしは「塩キャベツ」にハマってしまいました!
with グルーヴあんちゃん!
関西で、数々の素敵な音楽イベントを企画されている人気者のあんちゃん。
この度は、本当に楽しい企画をありがとうございました!
オレンジレコーズの社長と専務(役職でもあるのですが、あだ名なんです。)は最高のコンビ!
お二人のキャラクターに、私もユカリさんも終始目が離せませんでした〜!
(あれ? 後ろ、ナリ君?)
本当に楽しい夜でした。
また大阪に戻れることがある様に、頑張ります!
では、また!
私信:今回、写真提供をして下さった皆様、また、その為に色々聞いて動いて下さった皆様に、深く御礼申し上げます。Many thanks♡