こんにちは!
ロンドンは1日の間に四季があるとはよく言われますが、最近も、大雨→晴天→強風→晴天、と1日の間にものすごいペースで変わり続けるお天気。 私は今、ロンドンを西に東に走り回りながら、傘を持ったり、ジャケットを脱いだりと大忙し!
さて、最近の写真をご紹介しますね。
あっという間にすっかりロンドンでポピュラーになった存在の「カップケーキ」。
こちらでは、甘〜いバタークリーム乗せ、がお約束。
大の甘党の私でさえ、毎回「きゃ〜甘い!」と言ってしまうくらいですから、皆、相当甘いものがお好きなんですね。でも、食べ続けているとなんだかやみ付きになってしまったけれど!
こちらは私が今日いただいたカップケーキ。可愛いでしょう?
今日はレモン味にしました 😛 。
さて先週からずっと、撮影やミーティング続き。
こちらは、撮られている側から撮った、フォトグラファーJulia。
出来上がりが楽しみ!
仕事の合間に、やっと行くことが出来ました!
Heyward Galleryで開催している、Tracey Emiinの「Love Is What You Want」展。
感想は・・・ただ、ただ、素晴らしかったです!!部屋を言ったり来たり、一人で大興奮してしまいました。
今までの作品のアーカイブはもちろん、これまで見たことのないインスタレーション、初期の頃の作品までも見られて大満足。
一部で言われている様に、彼女の作品のことを、その表面的な奇抜さだけを見て品のない言い方をしてしまうことは、本当につまらないことだと私は思っています。彼女の作品に記されたメッセージの数々を暴言だと思えず、むしろ深い愛とか温かみを感じてしまうのは、私が彼女の作品のファンだからでしょうか?! 何事も、受け取り方は、人それぞれ。「それをどんな目で見てるか」、なのかな? 兎に角、彼女が表現したいことがダイレクトに伝わってくるこの展覧会では、ひとつひとつの作品が丁寧に創られていることがよく分かります。8月29日までにロンドンにいらっしゃるご予定がある方は、是非足を運んでみて下さいね!
そういえば、4月のロイヤル・ウェディングの時のTHE INDEPENDENT紙の表紙に彼女の作品が起用されたことも、記憶に新しいですね。
さて、話は変わって、こちらはV&A(ヴィクトリア&アルバート・ミュージアム)。
パリコレクション進出から今年30年を迎えられた山本耀司さんの展覧会Yoji Yamamoto展(美しく、強く、素晴らしかったです!)。
こちらを観に行った時に、たまたま迷い込んだミュージカル衣装の部屋。
そこには、子供がその場で着用して遊べる衣装の数々が用意されていたのです!
ぶかぶかの衣装があまりに可愛くて、パチリ♡
さて、また話変わって・・・この週末は、私の旧友、ミュージシャンのTOMVEKのおうちにお呼ばれ。
楽しいランチ&ティータイムを過ごして来ました。
今ロンドンでは、彼のNewアルバムが話題をさらっています。なんと6年ぶりのリリース!
昨日からスタートした欧米ツアー、ロンドン公演は1日でソールド・アウトだったとか。
上の写真は、新作「Leisure Seizure」と、Loud and Quiet誌。
「写真撮るよ」、って言ったらこのポーズ。手に持っているのは新作CD盤。
新作、どの曲もと〜ってもカッコイイですよ!!
新しいミュージック・ビデオも、とてもCOOL。
それでは、また!