こんにちは。
東京はとても良く晴れて、初夏を感じる週末でした。
私は車の窓を全開にして、ひとりドライブがてら原宿VACANTへ。
ここはいつも活気溢れる場所。週末らしく、イベントで盛り上がっていました。
そして、アニエスベー青山店へ。
デザイナーのアニエスが、日本の皆を励ます為、心を込めて描かれた力強いメッセージのチャリティー商品、Tシャツとバッジを買いに。
「b. caring」キャンペーンは5/8まで行なわれているそうです。
http://tob-by-agnesb.com/b-caring/pc/
バッジは一度完売してちょうど再入荷したところでしたよ。
なんと、アニエスベー青山店では、私の音楽作品集「When the sun will rise」も取り扱って下さっています(地下1F、To b. by agnès b.のコーナーにあります)。
嬉しいな…♡
ブログでもご紹介下さり、ありがとうございます!
ところで・・・
この度、イギリスの、私も大好きなレコードショップ「Rough Trade(ラフ・トレード)」が、ロンドンの店頭にて、私のCDの取り扱って下さることになりました!大感激。
そして、ここで、とっても偶然の出来事が。
ラフ・トレードはこの度、お店が都市を回る「ショップ・ツアー」を始めるそうで、4/16からは、なんとパリrue du jourのアニエスベー・ショップ内にオープンするそう(1ヶ月限定)。
ショップ住所: 6 rue du Jour, Paris, 75001
そして、こちらでも、私のCDが販売されることに!
なんという、偶然。の、嬉しい出来事です。
ロンドンでもパリでも、5月頭くらいから店頭に置かれる予定ですので、ヨーロッパにてブログを見て下さっている方がいらしたら、是非、店頭にてご覧下さいね。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
そして、ご報告が遅くなってしまいましたが、京都の、恵文社にて私のCDをお買い求め下さった方には、私のアートワークによる特別ポストカードのプレゼントがあります(数に限りがあります)。
関西にお住まいの皆様、是非行かれてみて下さいね!
私も今年は京都に行きたいです。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
余談ですが、
東京の、私の地元の町では、お蕎麦屋さん、歯医者さん、スーパー・マーケット、雑貨屋さん、カメラ屋さん……どこのお店でも私のCDを掛けて下さっていて、驚き。そして、その温かさに涙。
でも、なぜか、皆さん揃って言われるのは、「SHOKOちゃんのCDだっていうからどんな激しい音楽かと想像してたのだけど……とっても優しい曲なのね〜!」って。。。 私、この町に育って数十年、子供の頃から商店街の皆さんに、日々どんな印象を与えていたのでしょうか・・・?! ちょっと不安になってしまいました 😯 !
ところで今、新しい作品を制作中です。すごくスペシャルなもの。
またリリース等についてはこちらでお知らせしますね。
では、また。