こんにちは!
12月はお誕生会やクリスマスパーティ、忘年会で毎年大忙し。
と同時に、頂きものやお歳暮、クリスマスカードやお礼状、年賀状などお世話になっている方々へのお心送りが多いこの時期、気持ちを伝える大切な日本独特の習慣だと感じます。
メールでの簡単なコンタクトも便利ですが、このような心はずっと大切にして行きたいものですね。
今日、泥炭石シリーズを頂きました。使うのが楽しみ。
こちらも頂きもの。れんこんのでんぷん質である蓮粉と和三盆を主原料としたという和菓子。美味し〜い!
お誕生日に頂いた、LUPICIAのお紅茶。
可愛くて美味しくて感動でした。ありがとうございます!
先日、姪の5才のバースディ。
ママである姉が、色とりどりのケーキやクッキーを作っていました、どれも可愛い!
それを見ていた姪が、真似をしてお菓子のおうちを製作中。
タイミング良く、アメリカはカリフォルニアに出張中の妹から送られて来た写真。
カラフルな色合いがU.S.らしくて、ワクワクしますね!!
このようなお菓子のおうち、出来上がるかな。。。?
それでは、また 😛 。
追記:
犬たちのシャンプーも、ずっと「泥炭石」を使っています!
ボトルのラベル、可愛いですね 😛 。