こんにちは。
皆さんは、クレンジング・フォームは何を使われていますか?
ソープを丁寧に泡立てるのも、チューブ状のものも、両方の良さがあって好きですが、最近私は、泡になって出てくるタイプのものを愛用しています。
この3つはどれもフランスで買ったもの。
真ん中のNUXEは、前にも紹介した事がある3種類のローズの香りがお気に入り。
左のBIODERMAは、フランスでも人気商品のクレンジング・ウォーターも日頃愛用していますが、洗顔フォームやゴマージュも、好きです。保湿を重視したHydrabioラインがしっとりとして特に気に入っています。
右のBIO-BEAUTÉ by Nuxeは、この夏見つけたもの。ブラックベリー、アプリコット、そしてプラムのエキス。甘いフルーツの香りが特徴で、今はこちらを毎朝使っています。
出てくる泡のテクスチャーもそれぞれ違っていて、ビオデルマの泡はまるでショートケーキのホイップクリームみたい!
どれも自然な成分なので、肌に負担が掛からず安心、使用後の効果も良くて気に入っていますが、なにより良いのはやはり、泡になって出てくるという、忙しい朝に何よりのお手軽なところでしょうか。
小さなことですが、ハンドクリームなども、フタをクルクル回して開けるタイプよりも、パカッと開くタイプであるほうが、日々使いやすいですよね。
生活の中で使う物って、商品を作られている方の工夫がとても有り難かったりして、機能とデザインの関係性を考えさせられたりもします。
それでは、また!